ホンダ シビッククーペ2007/6/22 お名前 shin 様 車種 ホンダ シビッククーペ マットタイプ SISAL シルバー/ブラック AUTOBACS ASM YOKOHAMA 限定バージョンのKAROマットです。違いは赤Wステッチ仕上げと、KAROのエンブレムがASM I.S.Designのエンブレムに変更されているところです。シートを同社のRECARO ASM LIMITEDに交換したので、それに合わせました。 ― カ ロより ―お客様のマットはASMオリジナルマットでの作製です。
ホンダ アコードワゴン2007/4/24 お名前 js2gxn 様 車種 ホンダ USアコードワゴン CB9 マットタイプ QUEST ウォームグレージュ マット面が広く写るよう前席シートを前後にスライドさせて撮影しましたので、実際の着座位置とは異なります。リヤフロア用マットの形状は、前席純正シートほ勿論のこと社外品シートレールとも干渉することなく装着できました。
ホンダ エリシオン2007/4/24 お名前 鷲見 健 様 車種 ホンダ エリシオン 2.4 G AERO マットタイプ SISAL オレンジ/ブラック シビック、オデッセイに続いて3台目の装着ですが、毎回シザルを使っています。小石や砂・土が繊維の間に収まって、掃除をあまりしなくても綺麗に見えるのが気に入っています。裏返して叩くだけで簡単に掃除ができる点もGOODです。あと静電気が多い冬場に天然麻のおかげでパチパチが少なくて助かっています。
ホンダ シティカブリオレ2007/4/5 お名前 市川 岩生 様 車種 ホンダ シティカブリオレ マットタイプ SISAL ホワイト/ブラック 私のホンダ シティカブリオレには3セット目のカロマットになりました。最初は1986年、2枚目は1993年ごろ。 今回は3度目になりますが、やはりシティはカロマットがベストマッチングだと思い、また最初のカラー「シザル ホワイト/ブラック」にしました。こうやって装着してドライブすると、22歳のころの自分に戻ったような感じで、シティと出合ってから20年余りが過ぎたとは思えません。その間乗ってきた色々な車達もやはりカロマットでした。これからも長い付き合いになりそうです。
ホンダ アコードワゴン2007/2/26 お名前 孝本 英俊 様 車種 ホンダ アコードワゴン マットタイプ WOOLY グレー 足元が明るくなって、気分転換できました。新車から170,000km乗ってきた、愛着のある車がまた一段と可愛く思えてきています。
ホンダ S20002006/12/15 お名前 角谷 雄希 様 車種 ホンダ S2000 (AP1後期) マットタイプ SISAL レッド/ブラック スポーティでありながらラグジュアリーな感じがいいですね。 車内の雰囲気が格段にグレードアップしました。 まわりにも好評で「おしゃれ」と言われていますよ!
ホンダ オデッセイ2006/5/11 お名前 秋永 正人 様 車種 ホンダ オデッセイ マットタイプ SISAL ブルー/ブラック 前車アコードワゴンに続いてシザルを装着しました。フロアマットはボディカラーや室内色とコントラストをつけるためのものと考えています。シザルはうってつけですね。
ホンダ ビート2006/4/23 お名前 山田 章央 様 車種 ホンダ ビート マットタイプ SISAL ブルー/ブラック 車に乗るようになって10数年,ビートの内装を張り替えたのを機会に初めてKAROマットを購入しました。高い質感に大変満足しております。複数所有している他の愛車にも購入を計画中です。
ホンダ ストリーム2005/12/22 お名前 吉永 喜世子 様 車種 ホンダ ストリーム マットタイプ FLAXY ブリリアントベージュ HONDA オデッセイ(RA9) BMW E36tiに続いて3台目の購入です。
ホンダ オデッセイ2005/12/22 お名前 吉永 進 様 車種 ホンダ オデッセイ RA9 マットタイプ SISAL ブルー/ブラック 以前から憧れてたマットを手に入れて大変喜んでいます。純正とはまったく違う品質に感動! もし車を乗り換えて次も必ず購入します!
ホンダ エディックス2005/12/22 お名前 v10 様 車種 ホンダ エディックス マットタイプ WOOLY グレー 免許取得から今まで国産車、輸入車、計6台の車(全てメーカー違い)を乗り継ぎ、その度にKAROのマットを装着させていただいております。EDIXは前後各3シートという個性的なレイアウトの車ですが マットのフィッティングも期待通り素晴らしいです。純正マットにはないアフターサービス(部分購入、修理等)も大きな魅力です。新車購入早々ですが、次の車もKAROマットとなると思いますので、よろしくお願いします。