- お名前
- くらしっく 様
- 車種
- ケーターハム スーパーセブン
- マットタイプ
- SISAL イエロー/ブラック
赤の内装に黄/黒のチェック柄がピッタリでした。
レーシーな雰囲気がとても気に入っています。
内装をピアノブラックで塗装してから明るい色味が欲しくてSISALオレンジを選んでみました。オープン時に覗き込むと、黒内装にオレンジ色がいいカンジに主張してくれてます♪ オシャレ☆(星)
MforVVF様のブログ初KAROです。
車内の色に合わせてSISAL シルバー/ブラックにしてみました。
とても満足しています。
後部座席も純正だと設定が無いのですが、型紙をしっかり作っていただいたので完璧な仕上がりになりました。
ありがとうございました。
― カロより ―
このマットは、お預かりいたしました型紙どおりに
特注作製させていただきました。
https://www.karo1980.jp/installation-example/2007/05/21/rx8_1/
からの乗り換えでまたKAROにいたしました。
超可愛い♪KAROマット❤私の愛車にとっても、似あってます♪派手そうに見えて、以外に派手ではなく、オシャレになります♪大切に使います♪
ゆりさんママ様のブログこの車の時に初めてKAROマットに出会いました(^^)
純正マットに飽きたのでなんとなく買ったところ、ものすごく気に入り次の車にもKAROマットを購入しました(^∀^)ノ
ちなみにボディに合わせてWOOLYのブルーを選びました♪
もう5年使っているので少し疲れてきた感がありますが、まだまだ使っていこうと思います。
4年半、ウーリーを愛用してましたが左足踵部に穴が空いてしまいました。そこで今回フットプレートを特注(左側に7センチほど継ぎ増し)して頂きました。仕上がりも良く大満足です!
― カロより ―
KAROのフットプレートは、シバスチャン様のマットのように
必要なサイズを追加取付けすることができます。
大昔、うちにあった赤いポルシェ911にはオレンジと黒、 緑のボルボにはグリーンと黒、 黄緑のフォルクス・ワーゲン・ビートルにはイエローと黒、 ベージュのトヨタ・セリカ・ダブル・エックスにはブルーと黒の 西ドイツ製ココス・フロアマットの「サイザル・マット」を敷いていた。。
とってもオシャレでゴージャス。。
その後、国産車も輸入車もフロア・マットが豪華になって、 敷くのを止めていたが・・
殺風景だったミニ・クーパーのフロアマットをKAROのSISAL (英語の発音はサイザルだが、KAROでは「シザル」と読む)に交換。
国産メーカーのKARO(カロ)、 なかなか丁寧な仕事で本場ものに引けを取らず。。 貧相なミニの室内が一気に豪華絢爛(ごうかけんらん)、明るくなった。。
車内が一気に華やかになりました。
シザルマットはMINIで2台目になります。
デザインも綺麗ですが、汚れも目立たないし
靴に付いた小石なんかも、足元でゴロゴロしないので
運転しやすく、丈夫に出来ているので永く使えます。
それだけに、カラーの選択には悩みましたが・・・(笑)
1997年6月から使用していたクエストが破れたので、
前回オーダーした時の型紙で新たに破れた所(フットレスト下のちょうどかかとがくる部分)
の補強を依頼し製作して頂きました。
出来上がって届いた時、開けてみると見事な補強対策がしてあり仕上がりも綺麗で、
思わず「おお~すごい!」とうなってしまいました。さっそく使用してみましたが、
レーシングシューズのかかと部分が滑らなく良い感じです。
私は、1984年から、ウーリープロ(1組)・クローネ(2組)・クエスト(1組)を
使用してきましたが、今回も「KARO」を選んで本当に良かったと思いました。
ありがとうございます。
― カロより ―
お客様のマットは、
型紙をお預かりして特注にて作製させていただきました。
フットプレートの追加取り付けも、お客様のご要望にお応えできます。